大雨の影響により一部地域で配送に運休、遅延が生じております。予めご了承の程、お願い致します。
【夏季休業のお知らせ】
竹材専科では誠に勝手ながら下記の通り下記期間を夏季休業とさせて頂きます。
夏季休業前後の出荷予定日等は「夏季休業のお知らせ」ページにてご確認ください。
![]() |
地鎮祭用の笹竹(天然竹) (1) |
---|---|
![]() |
竹ご飯の竹 (2) |
![]() |
青竹長竹 (8) |
![]() |
青竹切竹[節なし] (8) |
![]() |
青竹切竹[節止め] (8) |
![]() |
青竹切竹[節入り] (8) |
![]() |
青竹切竹[両節止め] (8) |
![]() |
水合わせの儀の竹 (1) |
![]() |
竹馬 (1) |
![]() |
カット加工 (4) |
≪ご使用までの笹竹の保管方法(2~3日程度迄)≫
竹材専科では地鎮祭用の笹竹は笹(葉)の乾燥が進まない様、ビニールで覆って(下写真)から出荷を致します。
お荷物が届きましたら、ダンボール箱からお出し頂き、ビニールを被せたまま直射日光の当たらない涼しい暗所で横に寝かせて保管して下さい。水分の偏りをなくすため、半日ごとに裏返しさせて水分を行き渡らせて下さい。より鮮度を保てます。
ビニールを取ってしまいますとすぐに乾燥し、笹(葉)が萎(しお)れてしまいます。直射日光に当てますと笹(葉)が変色したり、落葉します。ご注意下さい。
ご注文は24時間お受付しておりますが、当店定休日にいただいたご注文の発送は休業日明けからとなります。予めご了承ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
※赤字は休業日です。